タブレットの使い方について考える 学級討議
GIGAスクール構想に伴う「渋沢 Spirit in ふかや GIGAスクール」への取組に向け,生徒自ら約束事
やルールを考える機会を設け,生徒会を中心に各学級で話し合いました。
自分たちが使うものについて,自分たちで約束やルールを考えることで,自治能力を高めることは
とても意義のあることだと思います。
法律で規定されていることは,必ず守らなければならないことです。
法律で規定されていないから守らなくてよいというものではありません。
自分たちの生活をよりよいものとするために,自分たちで「どうすればよいか」を考えること,
「してよいことと悪いことを区別すること」ができるようになること,「みんなで決めたことだから
みんなで気を付けて,注意し合いながらお互いを高めていくこと」ができるようになることは,とて
も意味のある,大事なことです。

この経験を活かし,ご家庭においても携帯電話やスマートフォン等の使い方についても,話し合う
機会をもっていただければ,ありがたいと思います。