カウンタ

R7 COUNTER30869

カウンタ

カウント7046121人目です。

オンライン状況

オンラインユーザー27人

川本北小学校

  • 4月18日の給食
  • 4月17日の給食
  • 6年全学調・2~5年NRT学力検査
  • 4月16日の給食
  • 1年生 給食開始

川本南小学校

  • 1年 授業参観
  • 授業参観・懇談会
  • 1年 初めての給食
  • 1年 視力検査
  • 1年生・4年生交通安全教室
  • 1年 一年生を迎える会
  • 1年 鉛筆の持ち方
  • 1年 すきなものいっぱい
  • 1年 身体測定
  • 一斉下校

お知らせ

川本中学校は創立50周年を迎えました。
 令和7年10月25日(土)創立50周年記念行事開催
 

新着情報

 
4月18日(金)離任式日誌
パブリック
04/18 15:09
学校ニュース >> 記事詳細

2020/12/07

新型コロナウィルス感染症に気を付けて

Tweet ThisSend to Facebook | by:校長
新型コロナウィルス感染症に気を付けて

 新型コロナウィルスが猛威を振るっています。
 感染しないために,再度,「うがい,手洗い,マスクの着用,咳エチケット,換気」を徹底してい
きましょう。
 手を洗っても,ジャージや体操服で手を拭いている生徒を見かけます。せっかく手をきれいにした
のに,目に見えないホコリや細かなチリを手にこすり付けてしまっては,台無しになってしまいます。
濡れた手は,清潔なタオルやハンカチで拭くようにしましょう。これも,目に見えない敵から自分を
守るためです。
 うがいもしっかりと行いましょう。上を向いてガラガラする前に,水を口に含み,クチュクチュと
口の中をゆすぐようにしましょう。口の中がきれいにならないと,のどをきれいにすることはできな
いらしいですよ。
 寒さ対策も重要です。薄着に気を付けましょう。
 睡眠不足も要注意です。体力が落ちてしまっては,抵抗力が落ちてしまいます。
 気を抜かないようにしていきましょう。

 部活動については,12月20日まで,練習試合や交流試合は行わないようにしようと,市内校長
会で決めました。
 厳しい状況ではありますが,一人一人の心掛けが何よりも大切です。

 【お願い】
 同居している家族の方に,PCR検査を受けられる方がいらっしゃる場合には,
必ず,学校に連絡くださいますようお願いいたします。

17:19 | 投票する | 投票数(11) | コメント(0)

埼玉県深谷市立川本中学校

住所 369-1108
   埼玉県深谷市田中530
TEL 048-583-2014
FAX   048-583-3004
Mail kawa-j@kawamoto-j.ed.jp
 

校歌

深谷市立川本中学校校歌
   作詞:宇野 章
   作曲:北村和夫

母なるめぐみ 荒川の
拓きし大地 ひろびろと
学びの庭は ここにあり
知性求めて 集いたる
若き未来は 輝かし

古き歴史の 産土は
情けも厚き 武士の里
誇りも高く 胸はって
からだ鍛えよ たくましく
若きわれらの 意気高し

武蔵野原に 春めぐり
萌ゆる緑は わがすがた
強く大きく すこやかに
理想の空を めざしつつ
伸びよ 川本中学校